WEBディレクション~抑えておきたいドメインの話~
今回はドメインのお話です。
WEBサイトを公開するにあたり、ドメインの話は避けて通れません。特に新規サイト制作時など、ドメインをどうするかは必ず議題にあがると思います。
ドメインは種類も多く、難しい話にもなりがちですが基本的なことだけでも抑えておくとドメイン選定がスムーズになります。
ドメインとは
簡単にいうとインターネット上の住所ですね。○○.co.jpとか○○.comとか。
WEBサイトを閲覧する時にIPアドレス(xxx.xxx.xxx.xxx形式などの数字)でもアクセスできますが、それを人間にもわかりやすくしたものがドメインになります。
ドメインの種類
ドメインの種類としては大きく2つに分類されます。
分野別トップレベルドメイン(gTLD: generic TLD)
「.com」「.net」「.org」など居住国に関係なく、基本的には誰でも取得可能な一般的なドメインがgTLDです。新gTLDとして順次新しいドメインが追加されています。「.int(国際組織)」や「.travel(旅行業界向け)」など特定の業界向けドメインなどもあります。
国コードトップレベルドメイン(ccTLD: country code TLD)
ccTLDは「.jp」「.us」など国や地域に割り当てられたドメインで、「.jp」であれば日本国内に住所を持つ組織・個人・団体が取得可能です。
「.co.jp」や「.ac.jp」などは属性型JPドメイン名と呼ばれています。「.co.jp」は日本国内に登記のある組織に限り取得可能なドメインとなり、「.ac.jp」は日本の大学などの高等教育機関や学校法人に限り取得可能なドメインとなります。
ドメインの価格
ドメインの価格は定価というものはなく、ドメインの種類や契約する代理店によって異なります。相場としては年間で千円程度から数千円程度となりますが、価格も変動しますので詳しくは取得代理店のサイトで確認しましょう。
ドメインの取得方法
ドメインとサーバーを別で契約することも可能ですが、ドメインを取得しても公開するためのサーバーがなければWEBサイトを公開できませんので、一般的にはレンタルサーバーとセットで契約するケースが多いと思います。ドメインは基本的に年単位で契約します。
手続きや管理の都合上、レンタルサーバー会社でサーバーとセットで契約するほうが良いでしょう。
取得年数によるSEOへの影響
昔はドメインの取得年数(ドメインエイジ)によって検索結果に影響があるという話もありましたが基本的には関係ないようです。Googlebotにきちんとインデックス化されているかが重要であるため、昔からきちんと運用されているドメインの方が、長年をかけてWEBサイト全体が確実にインデックス化されている可能性が高く、検索結果上位にきやすい傾向にあると思います。新規ドメインであっても、正しくSEOが行われており、Googlebotへのインデックス登録のリクエストが行われていれば、検索結果において不利になることはありません。
おすすめドメイン
基本的にはサイトの用途や組織によって選定しましょう。
会社であればまずは「.co.jp」で検討するのが良いと思います。「.co.jp」は日本で登記を行っている組織しか取得できないというように、取得に一定の制限があるドメイン(属性型JPドメイン)のほうが信頼性の高いドメインとなるためです。
大学であれば「.ac.jp」、幼稚園であれば「.ed.jp」のようになります。
「.co.jp」で既に希望するドメインが他社によって取得されているようであれば「.jp」もおすすめです。
ECサイトであれば日本語的に語呂がいい「.com(混む)」は昔から使われておりますが、最近はお店とわかりやすい「.shop」などもあります。
新しいドメインは年々増えていますが、あまり一般的に使われていないドメインなどは見る人によっては若干の不信感を与えてしまう可能性もありますので注意が必要かと思います。
ちなみに世界中で最も登録数の多いドメインは「.com」です。
まとめ
ドメインの選定はサイトの印象にも影響を与えるものですので、WEBサイトの用途に合った適切なドメインを選定しましょう。
WEBディレクター / K.K