ユーザーにとって価値ある情報を繰り返し発信していく「まるログ」

Twitterでフォロワーを増やすには地道にコツコツ

フォロワーの増やし方
Twitterをやっていると、フォロワーを増やしたくなるもの。企業アカウントでビジネスに活用したいと思ったら尚更でしょう。フォロワー数はそのまま拡散力に繋がりますから、ここを重視するのは当然と言えます。
必殺技しかしこれがなかなか一筋縄では行かない。この記事を見ている人はフォロワーを増やす何かいい方法はないかと血眼になって情報を探している方が多いのではないでしょうか。(笑)しかし残念ながらフォロワーを増やす必殺技はありません!著名人や誰もが知る企業、有名店でもない限りコツコツ地道にやるしかないのです…。ではどのようにコツコツ地道にやれば良いのか?まだ検証半ばではありますが、そのやり方を紹介します。

ツイートするジャンルを絞る

あなたが誰かのアカウントをフォローしようと思った時、自分と同じ趣味を持った人や、同じ業界にいる人をフォローすることが多くはないでしょうか?ユーザーは自分の興味のあるジャンルについてツイートしている人をフォローすることが多いのです。そのため一貫性がなくいつも違ったジャンルのツイートをしているとフォロワーが付きにくくなる可能性があります。マーケティングの世界では、よく「ターゲットを絞ったほうがいい」と言われますが、ツイッターでも同じことが言えます。
ツイートのエンゲージメント先ずは自分が興味のあることや、専門知識を持っていることなど、複数のジャンルで始めてみましょう。それらについてツイートしていくうちに、ツイートの表示回数や、いいね、リツイートなどの反応がいいジャンルと悪いジャンルが出てくると思います。反応が悪いジャンルは切り捨てて絞り込んでいきましょう。
もちろんフォロワーを増やした後の展開として「このジャンルは外せない!」「このジャンルだけは残したい!」というものは残しておいてください。そうじゃないと何のためにツイッターをやっているのか分からなくなってしまいます。

ジャンルを絞る上での注意点

芸能人例えば、特定の芸能人やアニメ等をツイートのジャンルに選んだ場合は、それらに偏り過ぎないように気をつけましょう。熱烈なファンが多いジャンルは、いいねやリツイートなどの反応が良く、ついついそのジャンルのフォロワーが増えがちです。最終的にTwitterを、そのジャンル向けに使うのであれば何の問題もありませんが、そうではない場合はジャンルのバランスを考えながらフォロワーを増やしていきましょう。

役立つ情報や、面白い情報をツイート

著名人であれば日常のなんでもないようなツイートでも、その人が発信していること自体に価値があるので「いいね」がたくさん付くでしょうが、普通はそうは行きません。Twitterを見ている人の目的の多くは、興味のあるジャンルについて何か面白い情報や、自分にとって役立つ情報はないか、或いはただ暇つぶしに、そんな人が多いと思われます。そんなユーザーの欲求を満たす、役立つ情報や面白い情報は、好まれ、多くの人から反応が帰ってきます。
役立つツイート役立つ情報という点で、もう少し突っ込んだ話をします。
例えば映画を見てツイートする場合に「○○○面白かった!最高でした!」という感想では何がどう面白かったのか伝わりません。ネタバレしない程度に大枠のあらすじを伝えつつ、どう面白かったのかを伝えることが大事です。その映画を見たくなるような情報や、すでに映画を見た人が共感できる情報が必要ということです。

ツイートに検索されそうなワードを入れる

ハッシュタグフォロワーが少ないうちは拡散力が低く、自分のツイートを見てもらえる機会も少ない状態です。そこで意識した方が良いのが検索されそうなワードを文章中に入れたり、#(ハッシュタグ)を使うことです。Twitterユーザーは自分のタイムラインを見るだけではなく、検索でフォロー外のユーザーからも情報を得ています。今世の中で話題になっていることをツイートすることで、検索される機会が多くなり、自分のフォロワー数をはるかに超える閲覧数(インプレッション)や「いいね」を獲得できることがあります。ちなみにこの方法で私のフォロワー数がまだ100くらいだった時に、閲覧数が18000以上、いいねが400くらいにまで伸びたことがありました。

他のユーザーに積極的に絡む

ツイッターで絡むここまでの方法で「いいね」やリツイートをしてもらえたら、その人たちがどんなユーザーなのかツイートやプロフィールを確認してみましょう。自分のツイートに興味を持ってくれそうで、フォロワー数が多く、他人のツイートをそこそこリツイートしているようなユーザーなら迷わずアプローチです。その人のツイートに「いいね」やリツイートをつけます。できればツイートに対して返信をするとちょっとした会話も発生して、自分のことをより印象付けることができます。その上で自分からそのユーザーをフォローすることで、フォロー返しをもらえる可能性が格段に上がります。ただし五月蝿がられない程度にしておきましょう。

あなたが何者か分かるプロフィールに

ツイッターのプロフィール他のユーザーがあなたをフォローしようとする時に、あなたの過去のツイートやプロフィールを見て判断することが多いはずです。どんな趣味を持っていて、何に興味があって、どんな仕事をしているのか。あなたをフォローすることで、どんな情報を得られるのかが分かるプロフィールにしましょう。

Twitter関連便利ツール

Twitterアナリティクス

Twitter公式の解析ツールです。ツイートごとのインプレッション(閲覧数)やエンゲージメント(いいねやリツイートなどの数)が確認できたり、フォロワー数の増減や、今Twitterで話題になっていることなどが分かります。
https://analytics.twitter.com/

SocialDog

かなり多機能なツールです。私は日時予約投稿が管理しやすい点が気に入っています。基本的に無料で使用できますが、有料版にアップグレードするとさらに便利機能が使えるようになります。ある条件を満たすとフォローやフォロー解除を自動でやってくれる機能がちょっと気になりました。ここですべて書くのは難しいので実際に使ってみてください。
https://web.social-dog.net/

まとめ

フォロワーの増やし方いかがでしたでしょうか。面倒くさいという声が聞こえてきそうですが…(笑)SNSとは言え、人と人の繋がりを作るわけですから、ある程度の信頼関係は必要で、なかなか自動的にフォロワーが増えるというわけにはいかないようです。しかし価値ある情報を発信し続けていて、フォロワーがそれなりの数になっていれば、拡散力という点から考えると自動的にフォロワーが増えるという状態も期待できるのではないかと思います。
また、特にビジネスで利用する場合は、フォロワーを増やすことが目的になってしまわないように気をつけましょう。フォロワーを増やした上で、どう活用するのかをお忘れなく。

WEBデザイナー / I.H